皆さんこんにちは、東京フード自転車競技部(通称:ヘナチョコクラブ)の船渡川です。
5月11日、地元開催のサイクリングイベント「ジロ・di・ちくせい」に参加してきました!
このイベントは過去から数えて23回目の大会となるそうですが、調べてみるとヘナチョコクラブとしては13回目の参戦となりました。それだけ部員は年を重ねたと思うとなぜか感慨深いものがあります・・・
このイベントはレースではなく、自分のペースで走れるロングライド大会ですので、幅広い年代の方々はもちろん、スポーツ自転車経験の浅い方でもOK!
筑西市及び周辺市町村の自然と歴史に触れながら、初夏の緑豊かなコースのサイクリングを十分に楽しめるんです。
我々ヘナチョコクラブは親子二世代含めた5名で参戦。山岳コースではなく、約70㎞の平坦基調となる【Fun to Rideコース】を迷わずチョイスしております・・・
開会式で安全運転への心構えをしっかり確認しましたよ。
そしてスタート直後は元気に走り出したものの・・・
冬眠状態から覚めたばかりであった部員達は、早くもこんな状態に。
途中のエイドステーションにて偶然、プライベートで走っていた同僚と合流しました!
天候にも恵まれたことや、なまっていた身体をほぐすには適度な距離でもあったので、部員の皆さんは心身のリフレッシュとなる良い機会になったのではないでしょうか。また走りましょうね!
簡単な動画をどうぞ。。。