こんにちは。物流管理部のSです。
今回は物流管理部のしごとをご紹介します。
東京フードはチョコレートの製造・販売会社です。
その中で、物流管理部では大きく分けて2つの役割を担っています。
①【入り口】お客さまからの製造~納品依頼の受注、【出口】出荷~納品手配
②できあがった製品の保管、在庫管理
まずは【入り口】
お客さまの発注書をもとに社内へ製造指示をします。
これをきっかけに関係部署へ指示がまわり、必要な原材料の確認・発注~製造計画の立案がされます。
次に【出口】
できあがった製品の出荷~納品手配です。チョコレートはデリケートな食べ物で、その時期に合った
快適な温度で手配をしています。
気温が高くなるこの時期、あまりに暑いとチョコレートは溶けてしまう・・・
溶けたチョコレートを冷蔵庫に入れて固めたら白くなっちゃったなんてことあると思います。
残念ながら、こうなってはチョコレートのおいしさが損なわれてしまいます。
夏に向けて気温がどんどんと高くなってきています。
チョコレートはもちろんのこと、みなさんも体調にはくれぐれもご注意を!!!
~~~ある日の出荷風景~~~