こんにちは。購買部所属のホンマです。
今回は購買部の仕事内容を紹介したいと思います。
簡潔に言えば、チョコレートの製造に必要な原材料を購入し、製造部へ引き渡すことがお仕事です。
もう少し細かく見てみますと、以下の3つに分けられます。
①購入前確認業務
品質、規格、価格、製造環境、条件などを事前に確認します。
実際に製造工場も直接確認することがあります。チョコレートの原材料の多くは外国産なので、
国内外での確認を行っています。
②発注業務
製造部から発信される生産計画に応じて、必要な日に必要な量の原材料を準備するために、
取引先様へ納品の依頼をします。
③原材料準備業務
納品された原材料を製造バッチ毎に必要な数量だけ製造部へ引き渡す作業を行います。


ここ数年でチョコレートをとりまく環境は大きく変化したと感じています。
カカオショックと言われるカカオ相場の暴騰、エネルギー費、人件費の上昇、為替の円安化など様々。
原材料の購入面ではコストアップが避けられない環境が続いていますが、各取引先様とも協力を
頂きながら安定した原材料の購入ができるように努めていきます。
以上